物理学解体新書

ブラッグ反射

HOMEピンポイント解説ブラッグ反射>デバイ・シェラー環とラウエの斑点

デバイ・シェラー環とラウエの斑点

デバイ・シェラー環とラウエの斑点の違い

ブラッグの反射条件に関するトピックスとして、「デバイ・シェラー環」と「ラウエの斑点」がある。
どちらも、ブラッグの反射条件によってX線の画像として得られる。

「デバイ・シェラー環」と「ラウエの斑点」はよく混同されるので、ここで整理しておこう。


現象デバイ・シェラー環ラウエの斑点
照射するX線波長λが一定のX線
(単色X線)
様々な波長を連続して含むX線
(白色X線)
試料の状態粉末、または多結晶単結晶
画像ができるしくみ結晶は多結晶なので、結晶面の向きは様々だ。

様々な結晶面の向きの中で、たまたま、ブラッグの反射条件に適合した結晶面で反射が起こり、画像ができる。

ブラッグの反射条件に適合すれば、反射後のX線も他の面で、さらに反射する。

これを繰り返すために、環状の画像となる。
白色X線なので、含まれる波長λは様々だ。

様々な波長λの中で、たまたま、ブラッグの反射条件に適合した波長λのみが結晶面で反射し、画像ができる。

ブラッグの反射条件に適合すれば、反射後のX線も他の面で、さらに反射する。

これを繰り返すために、斑点状の画像となる。

■最初のページ:ピンポイント解説:目次

このページのTOPへ



スポンサーリンク

2007/06/28



スポンサーリンク

Amazon.co.jpアソシエイト



スポンサーリンク

Amazon.co.jpアソシエイト