物理学解体新書

相変化

HOME熱力学相変化>相変化とは

相変化とは

固相・液相・気相

同じ物質でも条件によって、違う状態になる。
例えば水(液体)は、低温で氷(固体)、高温で水蒸気(気体)になる。


このように物質の状態が変化することを相変化という。
相とは、固体、液体、気体のような状態のことだ。
固体の状態にあるときを固相、液体の状態なら液相、気体なら気相という。


固体から液体に変化する現象を融解といい、融解が起こる温度が融点である。
これに対し、液体から固体に変化することが凝固で、凝固する温度が凝固点である。


同じ圧力下にある同じ物質ならば、凝固点と融解点は等しい。


■次のページ:凝固と融解

このページのTOPへ



スポンサーリンク

2017/04/09



スポンサーリンク

Amazon.co.jpアソシエイト



スポンサーリンク

Amazon.co.jpアソシエイト