物理学解体新書


放射線

HOME物理学用語辞典原子核物理 & 原子核工学用語集放射線

放射線

粒子線(高速な粒子)や電磁波の中には、電離作用を持つものがある。
これらを放射線と呼ぶ。
放射線にはいくつかの種類があるが、実体や発生機構は異なる。

区分名称実体発生機構透過力
粒子線α線ヘリウムの原子核α崩壊に伴い、原子核から放射される極めて弱い
紙1枚で遮断できる
β線β-線電子β崩壊に伴い、原子核から放射される弱い
アルミ箔等の薄い金属で遮断できる
β+線陽電子
中性子線中性子原子核反応に伴い、原子核から放射される極めて強い
鉛や鉄も貫通するが、水で遮断できる
電磁波X線波長域10-12〜10-8[m]の電磁波高速の電子が金属に衝突し放射される強い
遮断には厚いコンクリートや鉛が必要
γ波長域10-12[m]以下の電磁波原子核反応に伴って原子核から放射される極めて強い
遮断には厚いコンクリートや鉛が必要



原子力基本法第3条では、放射線を
「電磁波又は粒子線のうち、直接又は間接に空気を電離する能力をもつもので、政令で定めるものをいう。」
と定義している。

物質が放射線を放つ能力を放射能という。

「放射能が漏れる」と言うがこの表現は誤りである。
「放射能を持つ物質が漏れる」と表現するのが正しい。

このページのTOPへ



スポンサーリンク

2005/06/01



スポンサーリンク

Amazon.co.jpアソシエイト



スポンサーリンク

Amazon.co.jpアソシエイト