物理学解体新書

外積[1]-----外積の定義

HOME剛体の力学外積>外積の定義

外積の定義

ベクトルどうしの掛け算には二種類ある。内積と外積だ。
内積はスカラー量であるが、外積はベクトル量である。


掛け算の種類量の性質表記
内積スカラー量内積仕事
外積ベクトル量外積力のモーメント
角運動量

一般の教科書では、外積を解説してから力のモーメントの話に入る。
しかし、当サイト「物理学解体新書」では、力のモーメントNを題材にベクトルの外積について確認しよう。
具体的な事例で示したほうが、理解しやすいからだ。
力のモーメントNは、Fとrの外積で表現される。

外積



外積はベクトルである。従って、大きさと方向を持つ

大きさN=rF・sinθ
方向rとFを含む平面に垂直で、Fの方向に回転させたときのネジの進む方向



外積の大きさと方向の詳細は、以後のページで解説する。
また、外積がベクトル量であることは違和感を伴う。
外積がなぜ、ベクトル量なのかについては、「力のモーメントの違和感」で解説する。

■次のページ:外積の大きさ

このページのTOPへ



スポンサーリンク

2005/06/25



スポンサーリンク

Amazon.co.jpアソシエイト



スポンサーリンク

Amazon.co.jpアソシエイト